富士山そのものを御神体として信仰する、浅間神社の総本宮。桜並木や涌玉池など、自然美あふれるロケーションも魅力。 >>もっと詳しく
徳川家康公ゆかりの漆塗り極彩色を施した社殿は「東海の日光」とも呼ばれるにふさわしい。静岡市内に鎮座しアクセスも良い。 >>もっと詳しく
富士山からの伏流水が湧く三島市の中心に鎮座する三嶋大社。源頼朝をはじめ多くの武家からの崇敬を集めてきたことでも知られる。 >>もっと詳しく
静岡市内にあって緑のオアシスのような広い森を有する護國神社。平和な世の中を祈念する場で、結婚式も数多く行われている。 >>もっと詳しく
↑